「どこでも使える!折りたたみ式収納棚『ココニモラック』 – 組み立て簡単で多用途に活躍」

ココニモラック 使用
こんにちは!今回は「ココニモラック」という折りたたみ式の収納棚を試してみました。結論から言うと、すごく便利で、私はどこへでも持ち運んで使っています!

組み立て簡単
まず、組み立てが本当に簡単です。ロックを外し、天板を持ち上げるだけであっという間にセットアップ完了。初めて使うときも、特に迷うことなくスムーズに組み立てることができました。
収納力抜群
次に収納力ですが、この小型棚なのに3段の棚とサイドポケットがあるんです。キャンプに持って行ったときは、食器や調味料、食材などをしっかり整理できました。またキッチンでも使ってみたら、小物がまとまってすごくスッキリします。
コンパクトに収納
使わないときは、薄くたためてとてもコンパクト。重さも約4.5kgと軽いので、持ち運びも楽ちんです。キャンプから帰ってきたら、この棚もすぐに片付けられるので便利だと感じました。

アジャスタブルシェルフ
棚の高さはジッパーで1段から3段まで調整可能なので、置きたい物の大きさに合わせてカスタマイズできます。大きな鍋やランタンも余裕で収納できました。
ハード天板と棚板
天板も棚板も頑丈で、物を置くときの安定感がバッチリ。棚はしっかりしていて、食器やキャンプギアをしっかり支えてくれます。
多用途に活躍
このココニモラック、実はキャンプだけでなく、家の中でも大活躍です。例えば、リビングに置いて、リモコンや雑誌、ドリンクなどを整理したり、お庭でのバーベキューのときにも使ってみました。どこに置いてもすぐに使えるので、本当に便利です。
サイズと価格について
色は落ち着いたタンカラー。サイズは(約)W40×D39×H58cm、収納サイズは(約)W40×D39×H8cmとなっています。価格はお手頃な10,230円(税込)。やっぱり機能や便利さを考えると、この価格は大満足です。
まとめ
ココニモラックは、どこでも簡単に設置できて収納力も抜群。キャンプやアウトドアはもちろん、家庭内部でも大活躍します。組み立ても簡単で持ち運びやすいので、これからもどんどん使っていきたいと思います。
以上、私が実際に使って感じたココニモラックのレビューでした。気になる方は、ぜひ試してみてくださいね!
本文:
NEW
No comments yet.